七十二侯 虹始見(にじはじめてあらわる)
2023年4月15日 2023年4月16日


美しく見えます。
二十四節気 七十二侯
<虹始見>
にじはじめてあらわる
4/15〜19日頃
雨上がりに、美しい虹が見られるようになる頃。
春の虹もキレイですね
虹が見えると誰かに教えたくなります♪
その年始めて見る虹を「初虹」といいます。
<花水木>
1912年にワシントンに桜を寄贈したお返しに
花水木が贈られたという歴史をもっています
白や薄紅色の花びらのように見えるものは
総苞と呼ばれる部分。
その中心に集まっている黄緑色の粒々が
本当の花なのだそうです。
秋になると、今度は真っ赤な実や紅葉で彩ってくれます。
花水木が咲くこの季節が待ち遠しく
大好きな季節です。