未分類
23
1月
2024
名古屋城本丸御殿の最奥は水墨画の地味なふすま絵企画展で2月25日まで公開中です
未分類
18
1月
2024
もうすぐ節分ですね2024年の節分は、2月3日(土)恵方は東北東太陰太陽暦では立春に最も近い新月を元日とし、新年の始まりであることから、一般的に立春…
未分類
15
1月
2024
熱田神宮へ初詣に行きました。感謝と今年も健やかな一年でありますように。 大楠 干支の破魔矢 境内の中に宮きしめんがあります夫も私も宮福きしめん …
未分類
13
1月
2024
当社施工中の「中日ビル」中日新聞社2021年2月に着工、2023年7月に竣工した「中日ビル」を、2024年4月23日に全面開業します。入居予定の店舗、施設が発…
未分類
13
1月
2024
「絵入りの御朱印や和傘を使った境内の演出に氏子から異議の声も出たそうそれでも全国から参拝者が訪れるようになると異議の声は「新しいかたち」の応援…
未分類
13
1月
2024
昨日は東海テクノ株式会社様の災害防止協議会と安全祈願、新年会でした。 名古屋市中区にある萬福院今年も無事故、無災害でありますように。ご安全に。
未分類
13
1月
2024
瀬戸内寂聴さんサイン「さかさまにゆかぬ月日よころもかへ」流れ続ける月日、四季の移ろいに方丈記を思い出しました。ゆく河の流れは絶えずして、しかも…
未分類
13
1月
2024
源氏物語瀬戸内寂聴さん訳 今年の大河ドラマは源氏物語の作者紫式部の生涯「光る君へ」小学生の頃から何度も読んでいますが大好きな物語。時間のある時…
未分類
10
1月
2024
<東日本大震災被災者への瀬戸内寂聴さんの説法より> あのような自然の威力の前で、人間はいかに無力なのでしょう。 家族は手を握っていても、…
未分類
8
1月
2024
末っ子の次男が成人式を迎えました。 名古屋市からお祝い 学区からお祝いありがとうございます 小学生の自分から20歳の自分へ手紙小学生の頃の次男に会…