沢村貞子 わたしの献立日記

沢村貞子さんの
わたしの献立日記

今NHKで放送されています

テレビは見ないのですが
偶然知った、
わずか5分のホッとする
この番組は好きです。

明治生まれの女優で名脇役だった沢村貞子さん

毎日毎日の献立を大学ノートに書いて
丁寧に暮らしていたのだなぁと思う。

私も小さな頃から母と一緒に日記をつけていました。

母は献立やレシピ、
その日の嬉しかった事など
丁寧に綺麗な字で

私への愛情を綴って
時には娘を想う美しい歌なども詠んだり、
写真も貼って。

優しさの滲み出る手書きの日記

あえてアナログでありたかったようです。

その自分が大切ですよね。

私はほとんど絵ばっかり描いて
色々貼ったり笑

一緒のテーブルで一緒に日記をつけている
そんな時間がなんとも愛おしく
想い出されます。

母と私の暖かな優しい想い出

見よう見まねで母と同じことをしていた私

この歳になっても
会社の仕事や家事もしながら、

作ったごはんを写真に撮ったり、

貰ったプレゼントの包みや
家族からの手紙やカード、
記念日の食事の箸袋や旅行のチケット、
レシートなどをかわいいマスキングテープで貼ったり、
拾った落ち葉や押し花、
ドールの図案、
その時想ったこと。
日々のあれこれ。

人にとったらくだらないものが宝物で
今も母と一緒に自分の小さな暮らしの日記をつけています。

最近は雑貨屋さんで買った
斜めがけバッグやあみあみのバッグが
気に入ってるとか
たわいないこと笑
シルバーがかわいい♪ 安物だけど笑

家族に手紙を書いてみたり

母の日のプレゼントとか。

アレンジの花が届いて
小さな幸せ。

その瞬間を生きている幸せを感じる。

地に足のついた感覚で。

地味だけどささやかな
自分なりの丁寧な暮らしがある幸せ。

1人でもわかってくれる人がいればいい。

  • u-den
  • UDホールディングス株式会社
    代表取締役 大野美弥子