名大病院

名大病院の診察日でした
診察予約時間の一時間前に採血
採血室前の写真展
今月は鶴舞公園のハスです
この鳥オオルリ?ジョウビタキ?
熱中症になり持病の副腎の調子を崩して
大変でしたが乗り切りました。
熱中症対策にペットボトルの水はいつでも必帯

最近出かける時は首にアイスノンを巻いています

予約時間まで院内ドトールカフェでお昼ごはん

改修工事でメニューも新しくなって
パスタが登場
明太子とオクラ、シラスのパスタ
明太子パスタ美味しいです♪

夫がついてきてくれるので安心。いつも感謝しています。

今回はいつにも増して思うことがありました。

カフェで隣りに座った年配の男性は
不自由な体で一生懸命食べている。
待合で前に座った若い男性は抗がん剤の点滴を引いている
車椅子の方、生まれたばかりの赤ちゃん、
同世代の女性、年配の女性、働き盛りの男性、
市外ナンバーの救急車で搬送されてくる。
駐車場は他県ナンバーで溢れている。

厳しい現実に負けず病と向き合っている。


夢とか目標とか動けとか無理な事を言う人はここにいない。

私はそういう人達を見ていつも
夢ボンボンにしか見えない。

明日を生きるために必死で
生活のために働き、
世の中のため会社のために尽くして働き、
それでも理不尽な、哀しみ
ままならない身体に耐え生きている。

 なってみないとその苦しみはわからない
きっと自分のことになったら大騒ぎだろう。

名大病院に来る度に私は
自分より大変な人達が困難を乗り越えながら
頑張って生きている姿に
尊敬の念を抱く。

キラキラな夢ボンボンより
哀しみを持っている人
寄り添える優しい人が私は好きです。

ささやかな暮らしに根ざした幸せ
そんなものが私には
かけがえのない大切なものです。


















  • u-den
  • UDホールディングス株式会社
    代表取締役 大野美弥子