今日は十五夜ですね十五夜のお月見が広まったのは平安時代で中国から伝わってきたとされています。当時は月を見ながらお酒を飲むなど貴族間で楽しむ行事だったようです。江戸時代になって庶民にもお月見の風習が広がりこの頃からお月様に里芋や栗など秋の収穫物をお供えして実りに感謝する行事になりました豊作祈願のために里芋をお供えしたことから「芋名月(いもめいげつ)」とも呼ばれるようになったのだそうです。 お月様に日頃の感謝を…(*´ー`*)いつもありがとうございます 明日18日は満月です