尾張津島天王まつり 絵手紙
2023年7月13日

「尾張津島天王まつり」
日本三大川まつりのひとつである尾張津島天王祭は、
愛知県の津島市で行われる津島神社のお祭りです。
600年ほどの歴史がある華麗な川まつりで、
無形民俗文化財や
ユネスコ無形文化遺産に登録されています
宵祭りは、夕方頃になると花火が打ち上げられ、
夜9時ごろになると宵祭りのメインである
巻藁船が天王川に漕ぎ出していきます。

宵闇に二千個の提灯を灯し
天王川に浮かぶ幻想的な巻き藁
和紙×有松絞りのヴィンテージ、
墨で染めた珍しい古布で作りました
今年の尾張津島天王まつりは7月22日、23日です