お千代保稲荷


おちょぼさんに行きました。

千代保稲荷神社
ご由緒

千代保稲荷神社の由緒は、約一千年前の平安時代に遡ります。 
八幡太郎源義家(みなもとのよしいえ)の六男、義隆(よしたか)が分家する際、森の姓を授かり、先祖の霊璽(れいじ)、宝剣(ほうけん)、義家の肖像などを「千代代々に保っていけ」と賜りました。 

その後、今から550年ほど前の文明年間に、義隆の子孫 森八海(もりはちかい)がこの里を開墾し、 
義家から伝わる霊璽を祀(まつ)ったのが神社としての始まりです。 

社名は「千代に保て」の言葉に由来します。 
現在では、おちょぼさんの愛称で親しまれています。 

ご祭神は大祖大神(おおみおやのおおかみ)、稲荷大神(いなりおおかみ)、祖神(みおやのかみ)です。 

千代保稲荷神社HPより

この地方で商売の神様として親しまれています。
植木屋さん
季節の花や植物がいっぱい
藤がキレイに咲いています
父や母ともよく来ました

揚げとろうそくをお供えします
お賽銭箱の前で揚げを、お供えして参拝
名刺がいっぱいです
↑夫も真剣にお参りしていました。
おみくじ

人々の必死な祈願が見えます
社員の皆さんの安全と会社の安全、家族の安全を祈りました

ゆずちゃん 妹に借りたワンちゃんのベビーカーに乗って
おりこうさんでした。
縁起物のお店
抹茶わらび餅とコーヒーミルクわらび餅♪
「ゆずちゃんもちょうだい」
ゆずがかわいい…
まるで子供のように話しかける私

子供もついてこなくなったので

こうなります笑
ツバメがたくさん飛んでいました♪
串カツ屋さんで食べるのがお楽しみです♪
揚げたての串カツにソースをつけて♪
今度は味噌をつけて♪
どても美味しい♪
私は5本、夫は13本食べました笑

かわいい♪
自然があるところっていいなぁ

おちょぼさんのある岐阜県海津市、
のどかな場所にあります
ツバメが飛んで田んぼのある風景に癒されました


  • u-den
  • UDホールディングス株式会社
    代表取締役 大野美弥子